
先輩インタビュー
先輩インタビュー
interview

中途
2021年入社(4年目)
中嶋 健太
院長 / 柔道整復師
在籍院伏見院
-
- 現在の業務内容を教えてください。
院長として患者さんの治療はもちろん、院運営を行いながら、後進の育成を行っています。会社では、主に説明力を向上させるための勉強会で講師を担っています。すずらんの治療方法、方針を患者様によりわかりやすく、より丁寧に伝えられるような勉強会を行い、患者様に安心してご通院してもらえる環境と人材を増やせるように奮起しています。
-
- すずらんを志望した理由を教えてください。
働きやすい環境だったから選びました。働く上で僕が重要視していたのは職場環境でした。紹介会社さん、エージェントさんを通じて社内の人間関係が良いことを伺い、最初は疑心暗鬼でしたが、実際の職場見学で会社の雰囲気を感じて入社を決めました。今は自分がその雰囲気を作れるようになるために成長をしたいと考えています。
-
- すずらんの雰囲気や環境を教えてください。
職場の雰囲気が良くて成長できます。良いことも悪いことも教えてくれる先輩がたくさんいます。僕自身が福岡から来てとても成長をさせていただきました。
-
- 仕事のやりがいを教えてください。
会社の目標に対して、スタッフ全員で協力して、日々目の前の患者さんに対して治療をしたり、新しい技術や治療以外に関しても練習に励むことがやりがいになっています。その目標を達成して会社に貢献することが一番のやりがいになっています。一人ではなくみんなで目標に向かって同じ方向を向いていることが、良い環境を作っていると実感しています。
-
- 今後の目標やキャリアプランを教えてください。
現在は院長職を担っていますが、この経験を経て、部下の方達に技術以外にも色々なことを教えられる立場になりたいです。すずらんでは、教える力が長けている先生がたくさんいるので、知識、技術だけでなく、教える、伝える能力を養って、スタッフの方々に分かりやすく理解してもらい、成長を促せる、教育を担うポジションを目指しています。
-
- 今後の目標や挑戦したいことを教えてください。
現在は院長職を担っていますが、この経験を経て、部下の方達に技術以外にも色々なことを教えられる立場になりたいです。その中で、スタッフの成長を一緒に実感して、一緒に喜びを共有しながら、会社に貢献したいと考えています。よく他者評価と言われるので、スタッフの成長を評価してくれる環境を自ら作っていきたいと考えています。
-
- 応募者に向けてメッセージを教えてください。
自分が言うのもおこがましいですが、まだまだ発展途上の会社です。しかし、それだけのびしろがある会社です。県外から凱旋して来たからこそ伝えられることがあります。治療家としての土台作り、基礎をしっかり学びたい方にはおすすめの環境だと思います!みんなが来ていただけるのを心からお待ちしております。すずらんで一緒に頑張りましょう!
